2002-12-05(Thu)

_ 通信的エンゲル係数を下げる作戦2002/12/05(やっぱつうはあうだね)

父が携帯(DoCoMo)契約しているが、持ち歩かない、使わない(かけない)ので、携帯代(4,000円)がもったいなく思い、解約を勧めると、「いや、いる」とのこと。「番号変わってもいいか?」と訊くと、全然気にしてない様子。携帯のアドレス帳を見ると、自宅の番号だけ登録されてた(DSの人が最初に登録したもの)。めったにかかってこないけど携帯をかけてくる人も地区の役職の人や、仕事関係の人で、普通はほとんどが家の固定電話にかけてくる人。もうね、本当携帯いらんやん。強く解約を勧めたが、「携帯はいる、しかし番号とかキャリアはどうでもいい」とのことで、auに変更して、家族割にした。auとの契約やDoCoMoの解約は全て私が行った。

auは家族割にしても、支払いが別にできる、住所が別でもかまわないので便利。クレジットカード支払いも最初はauだけで、DoCoMoは出来なかったけど、最近はDoCoMoも出来るようになっているので、この家族割支払い別はDoCoMoも追随するんじゃないかと(と期待したい)。

その時の顛末記。「au by KDDI コピペ情報(仮)」からは入手できない(たどれない)情報もあるので、日記に書いておこう(自分が探せなかっただけかも)。DoCoMo、J-PHONE使用者の皆さんにはアウヲタのうざいゴミ情報で、スマソm(__)m

カタログやauのWebページ見ても、契約自体に必要な書類(ご本人様確認書類原本)は書いてあっても、家族割に必要な証明書類は書いてない。複数のauショップに行って訊くと、「au by KDDI コピペ情報(仮)」で書いてある「同一性・同一住所であれば証明書類は不要」は無効のようで、「住民票がいる」と言われた。住民票をとりに行く時間もないし、費用もかかるし、それにおかしいなと思い157(auお客様センター)に尋ねると、「auとしては住民票が必要という指導はauショップにしてない」とのこと。実際は裏でやってそうだが(系列が異なると思われるauショップが口を揃えて同じことを言うんだから。157で聞いたことを*丁寧に*auショップに電話で言うと、「免許証のコピーでいいですよ」とのこと。父の免許証のコピーと父の金融機関引き落とし口座番号とその口座の印鑑だけで、au携帯の父名義契約が出来た。それと自分の免許証のコピーも必要だった。免許証で同一性、同一住所を確認したようだ。委任状は必要なかった(ショップに事前に確認済みだったが)。

それから去年BICで自分がDoCoMoを契約する時、三菱の端末を選ぶと箱を複数出されて、「番号どれにしますか?」って訊かれ、箱に電話番号が書かれていたが、今の携帯って(DSとかauショップでは普通なのかな?)、電話機端末自体に番号が入ってない。今回、機種を選ぶとき2機種ほどに候補を絞って、「この機種で今選べる番号を教えてください」と訊くと、「端末には番号が入っていません。後で入れるようになってます」とのこと。確かに機種変更とか考えるとそうなってないほうがおかしいけど。それじゃ某氏のようにわかりやすい(切り番げっとー)「090-xxxx-7(n)000」とかいいかなと思って、探してもらうと 4000番しか空いてなかったので、4,6,9以外でかっこいい数字を探してもらうと「090-xxx-nn00」が空いてたのでそれにした(nは同じ値)。但し、7777のようなぞろ目は不可とのこと。この電話番号選択は、初期契約時には300円の別途費用がかかる。既に使っている番号を変える場合は、2,000円とのこと。メールアドレスを変える必要があるが、自分の携帯も変更しようかなと検討中。番号変更の案内で手間がかかり、また通知先の人にも迷惑かけるけど。300円を払いたくない場合は、電話番号選べない。一度捨てたメールアドレスは二度と使えないとのこと。これが使えるなら、すぐに変更して、一定期間を置いて、他人が使ってないようだったら、再度メールアドレス取得するんだが。

結局、京セラA1013Kを購入した。家族割契約も同時に申込して、購入したので3,000円(端末代) - 3,000円(家族割購入) = 0円だった。料金プランはau九州支社のコミコミコールSにした。必要ないと思ったけど、デジカメは自分も借りて使いたかったので、EZWebも契約。それから年間契約もした。

購入後、157で他地域auお客様センター(8)で関東(3)に繋ぎ、オペレーターとの通話を選択して、関東の料金プラン「コミコミOneエコノミー」に変更した。料金が3,900円→3,980円(各種割引適用前)になったが、これで40円/分から10円/15秒課金に変更になった。他には無料通話が1,400円分から2,000円分になった。ただし来月から適用。オペレーターとの通話は9:00-20:00まで。機械は24時間。